HOME > ジンガロ2009年日本公演 2009年1月24日
ジンガロ2009年日本公演

4年ぶりに来日のジンガロ日本公演に今回も初日に行って来ました!
会場入り口、前回以上にエルメスカラーです
関係者からの花々
軽食は今回はシダックス、でもジンガロ価格(^^;)
押し寿司3貫、チーズ5種盛、グラスワインで3,000円也
今回はワインがプラコップではなくグラスなのはせめてものでした…料理は紙皿ですが(笑)
テント内はシンプルに空間を大きく取っていました
初日だからか?今回も取材クルーが来ていました

・・・・・・・・・・・・・・・◆・・・・・・・・・・・・・・・・

座席

ギャロップシート18,000円、SS席20,000円、S席14,000円、A席8,000円。
前回は、P席(ギャロップシート=砂被り)が24,000円でしたので、一見値下がりに見えるのですが、一番座席数が多いSS席が18,000円から20,000円に上がったので総額では微増かも?

ギャロップシートは迫力満点で砂も汗も飛んできそう(他にも色々飛んできます)ですが、舞台との間のフェンスが案外高くて視界が遮られてしまうのと、今回の演目はスピード感が溢れているので目の前だけ見えても厳しいかな?と思います。
一番無難に見えるのは今回もSS席かS席でA席も見えますが斜めからになってしまうので割り切りが必要そうでした。
全体が見やすいブロックはC・D・J・Iだと思います。

今回は客席へのサプライズもありました。
ネタバレ気味ですが、初日に関して言えばEブロックのお客さんが当たりでした。

今回もシートは大変体育館的で、値段の差によって折り畳み椅子にかけてある布が微妙に(笑)違っていました。
椅子の上に置いてあった宣伝チラシ袋の中はホカロン入りと真冬の仮設舞台にちょっとした心遣い?でも当日は必要な程は寒くありませんでしたよ。

テント内ショップ

◆エルメス
日本公演を記念したスカーフ(バルタバスと馬のシルエット)が今回も販売されています。
といっても前回の公演で販売したものと同じ柄の色違いです。ガッカリ…
しかも27,000円から38,850円と円高の現在ではタイミングが悪い値上りをしていました〜。
ネクタイも24,150円の限定品がありましたが地味過ぎます〜。
(シックといえばいいのかな)

他にキーホルダーやベビー用品やファッション小物や食器類が少々。
今回は馬の絵皿(下の画像左側)が気に入ったので、ジンガロ鑑賞の記念に購入しました。

ブースの入り口に木彫りの馬がディスプレイしてあり、木目が生かされていて非常に美しく流石エルメス、仮設店舗でも格調高いです。


◆PIAFFER
右の公式パンフレット3,000円やジンガロのDVD(単体4,500円、6本セット限定DVDボックス20,000円)や公式グッズ(ポロシャツやタオル等)を中心に普通の乗馬ウェアーや馬柄ネクタイなどを販売。

公式グッズは前回とほぼ同じなのにはガッカリ、売れ筋はパンフレット・DVDといった所でした。


◆SHIDAX
軽食コーナは今回はSHIDAXでした。(社食に良く入っていますよね〜)
前回は何故かイタリアンでしたが、今回はフレンチ風味だったのは良かったです。
でも、内容ちょっぴりにジンガロ価格は相変わらずでした。

ローストビーフ 1,500円
押し寿司詰め合わせ 1,000円
グリルドチキンサンド 800円
シュリンプカクテル 1,000円
サーモンのクリームチーズ巻き 800円
4種のボイルソーセージ 800円
チーズ5種盛り合わせ 1,000円
カットフルーツ 1,000円
生チョコ 700円
焼き菓子 250円
グラスシャンパン 1,800円
グラスワイン 1,000円
etc.というラインナップ。
ジンガロ公式ワインボトル5,000円やちょっとしたお菓子も販売していました。

今回は飲食をしている人は少数派で、ワイン+チーズというパターンが多かったように見えました。
公式ワイン、飲みやすいお味でしたがボトルは一体何本売れたことやら?(^^;)

その他

トイレは今回もテントの横に仮設トイレが沢山用意されているので心配はありません。

前回は日本初公演だったからでしょうか?かなり気合の入った方が多かったのですが、今回は二回目という事で良い意味でこなれたのか蝶ネクタイやコテコテ系、ロングドレス、もしくはまんま乗馬ウェアー系の方はお見かけしませんでした。
着物の方は今回の方が多かったかも?これは流行もあるかもしれませんね。
皆さんがお持ちの馬なファッション小物を見て色々な種類があるのねーと感心(^^)

客層は、熟年カップルとおば様グループと若いカップルが多く、しかし平均すると年齢層かーなーり高めでした。

演目 バトゥータ

テーマはルーマニアのロマ(ジプシー)。
入場すると既に舞台には馬がスタンバイ、中央に本物の水が上から下に流れてこれはロマ達の馬車の野営地の川のイメージでしょうか。
舞台が開くのを待っている馬達がとてもお行儀良く、時々ちょっかいを出されて微妙に移動したりする姿が微笑ましかったです。

内容は円形舞台を入れ替わり立ち代り疾走する馬の上で次々と繰り出される超軽乗、
とんぼ返りをしたり楽器を奏でたり、演技をしながら客席に拍手と手拍子を求めて煽ります。
前回のルンタは拍手禁止でしたから、今回はそれだけでも気分が高揚させられて楽しいです。

馬の上で色んな事が出来る事につくづく感心。
中には「失敗なのか演出なのか」判断に悩むシーンが何回かあったのですが、多分演出なのでしょうね。
細かい内容はネタバレになりますので書きませんが、日本人にはオリエンタルなルンタよりも今回のようなヨーロッパな演目の方が受けると思います。
内容もわかりやすくノリも良く、馬に乗ったことの無い人でも理解できる(でも当然馬に乗る人の方が楽しめます)ので一般受けする事と思います。

但し、演出に一部際どいものがあったりブラックユーモアが効いていたりする場面もありますので大人の休日に最適といったところでしょうか。

唯一残念だったのは今回バルタバスの超絶馬術ソロが見られなかった事。
いつでるかいつでるかと期待していたのですが、しかし陽気な演目な事もあってジンガロの一夜を思い切り楽しむ事ができたので満足しました。
次なる来日公演を期待しています。