HOME > 外乗記 > ホワイトストーンR.C.
ホワイトストーンR.C.

<蔵王の森を散策>

2009年8月6日

Style
ウエスタン
Outline
ホワイトストーンR.C.
宮城県刈田郡蔵王町曲竹上欠山1-67 TEL.0224(33)3197
東北道白石IC・村田ICより車で20分

騎乗料:蔵王の森 澄川コース 18,500円+保険料500円/1名
Impressions
夏休みにETCの1000円特割を生かして遠めの乗馬クラブへ外乗に行ってみました。
外乗記に残された最後のカテゴリー・東北で初めてのクラブは蔵王の麓にあるホワイトストーンR.C.です。

いつものように早朝出発、渋滞も全く無く順調に車は進み途中休憩+仮眠を挟んでも9時過ぎには白石ICに到着しました。
外乗の予約は午後からだったので、蔵王のお釜を見に行ったり白石名物うーめんを食べたりして時間調整。

そろそろ時間でしょうと出発してホワイトストーンを目指すも途中で解らなくなり(ナビは当てにならず(^^;))クラブに電話をかけて道を教えて貰いました。
目標は「淡島神社参道入口」で、ほっそい道に入りどんどん進むと厩舎が見えてきます。

周囲の田園風景
ホワイトストーン近くで咲いていたキツネノカミソリ
細~い道を進みます
厩舎とクラブハウス

到着するとティータイム中だったスタッフの皆さんが迎えて下さいます。
クラブハウスに入ると乗馬クラブ定番の大きな犬に猫わらわら(^^)
馬はどさんこ系を中心に色んな種類の馬が30頭程いるということです。

こちらのクラブは外乗コースが沢山でお天気との兼ね合いもありますし、だいたい2時間の外乗という事だけ決めてコースは到着してからご相談という事にしていました。

相談の結果、初めての場所なので今一番人気という「蔵王の森・澄川コース」に行く事になりました。
このコースは所用時間は2時間ですが、馬運車での移動も込みなので、実際に馬に乗っているのは1時間30分位と言う事ですが、森を散策したりロング駈歩をしたり渓流の中を馬で水遊びをしたりとバラエティーに富んだコースです。

馬運車はこけし橋を渡って遠刈田温泉へ
現地で馬装
騎乗完了
外乗へ出発!

人装を整えて車に乗り、馬運車の後をついて行きます。
蔵王へ向かう道沿いにある遠刈田温泉に位置するリゾート施設の空き地で馬を下ろし馬装、外乗はここがスタート地点となります。
付き添いのスタッフの方がデジカメを預かってくれて外乗中沢山撮ってくれました。ということで、今回は画像が多めです(^^)

お相手は私がどさんこ×アパルーサのステラ、夫がどさんこ×ハフリンガーの小雪です。
二頭とも牝馬でボス格だそうで、とても安全な馬で外乗のベテランだと思います。
馬装はウエスタン、手綱は夫のみブリティッシュ手綱でした。

小川を渡り
小道を散策
休憩中

最初はリゾート施設内にある遊歩道を一周します。
敷地内といっても広さ13万㎡、小川沿いで緑が深く森林浴気分です。
敷地から出ると更に緑が濃くなり速歩・駈歩を交えて森の中を進みます。
途中の直線ではロング駈歩、ここは2kmだったかな?頭上の枝を避けながら爽快に駆けます。

ところで私が乗ったステラは小柄な馬で他の馬に比べて間歩も狭く、更にマイペース厳守!(安全馬ともいう)という特徴がありまして、どうしても早いペースの前二頭から離されがちになります。
なので乗っている間常歩も駈歩もずーっと追わなきゃならなくてもう大変、当日は薄曇の天気だったのに汗ダラダラです。快晴じゃなくてむしろ良かったかも(^^;)

河原に着くとお子様が山盛り
渓流にザクザク入ります

直線の駈歩が終わるといよいよ澄川渓谷に向かいます。
…が、到着すると林間学校らしいお子様が大量に河原にいました。
既に水遊びは終わって帰り支度をしている様子だったので指導者らしき人に了解を取って川にザクザク入ります。

川辺はそうでもありませんでしたが渓谷なので川床の石が大きめでゴロゴロ、思わず蹄は大丈夫なのかと下を向いてしまいますが、馬は平気です。感心~!

暫く水遊びの後、岸に上がって元の道に戻り再びロング駈歩、出発点を目指します。
人馬の汗と息が集めるのか森の中ではアブ・ハチが襲来!夏の外乗には虫はつきものですが、ここのアブ・ハチはちょっと存在感があって色もカラフル。夏でも長袖必須です(^^;)

このコースは、蔵王の森を散策+直線ロング駈歩+渓谷を水遊びとバラエティに飛んだ外乗でした。
馬も安心ですし、渓谷沿いを通るので紅葉の季節には一層綺麗でしょうねぇ。

改装したばかりでまだ木の香りがしました
外乗の後は温泉でさっぱり!

外乗の発着点は「ゆと森倶楽部」というリゾート施設で、都合のいい事に立ち寄りOKな温泉もあります。
こちらで汗を流してさっぱりしてから宿に向かいました。

今回行ってみて案外近い事がわかりましたし、次に訪れる時は違うコースにも行ってみたいです。