HOME > 外乗記 > ノー・ネーム・ランチ |
|
Style |
||||||||
ウエスタン | ||||||||
Outline |
||||||||
ノーネームランチ 北海道網走市潮見2丁目9-8 TEL.0152(45)1355 釧路空港から約30分 JR藻琴駅から車で約5分 騎乗料:一時間外乗 10,000円/1名 |
||||||||
Impressions |
||||||||
最近はウエスタン乗馬は余りしないのですが、道東に来るなら噂に高いここ「ノー・ネーム・ランチ」でも乗ってみたかったのでした。 牧場の場所がわかり難いという事で最寄の藻琴駅でオーナーのBILLさんと待ち合わせ、藻琴駅前に仁王立ちで立っているハット+ロングチャップス+スパーのこてこてウエスタンなお姿で一目でわかりました。(^^)荷造りに手間取って少々遅刻してしまい失礼しました。 我々はどこでも頑固にブリティッシュな姿ですが今回はチャップス使用なのでこれで許して頂くとします。(^^;) 牧場に到着して馬房の2階にあるオフィスでお定まりの「怪我等の一切の責任を問いません」の書面に記名、「治療費は○○(自分の名前)が負担します」という一文が付け加えられているのが他所の書類に比べて目新しい所でしょうか。 支払いを済ませ、外乗で落し物をする人がいるとかで車のキーなど荷物を余り持っていかないように注意があります。 コースは1時間コース、お相手は私はアパルーサのブッチー(お尻にブチがあるから)、夫はブッチーの仔で2歳のブッチーⅡです。2歳だからかまだ身体が小さいみたい。 馬を売って外乗用の馬が足りなくなったので急遽調教したとかでこの仔に夫はちょっと苦戦した模様です。駈歩は出るのですが他の馬のスピードに合わせるのに苦労したとかで最後の方はマイペースで乗っていました。私の方の馬は調教の出来た軽い馬でした。ホッ… 馬装は鞍もレーンもウエスタンです。
騎乗前に自分の馬にご挨拶、ここのご挨拶は馬のお腹の下を潜ってから後ろに回り尾を思いっきり引っ張る事です。(但しブッチーのみというのがミソですが)乗る馬がいかに安心かという事を示す訳でしょうか、それが終わると馬に跨り外乗に出発です。 牧場を出ると砂利道を直ぐに駈歩、ここは全行程の8割位がペースの早い駈歩です。 右へ折れて潅木の中へ駆け込み細い土手のような所を走り開けた所で藻琴湖に入ります。さすがに水の中ではスピードダウン、足が濡れないように気をつけながら常歩でジャブジャブ進みます。BILLさんは時々反対向き(こちらと顔を合わせる)に乗ったりします。よく馬が勝手しませんね~。冬は結氷するので氷の上を歩くとか。 水から上がるとJRの鉄橋の下を潜り藻琴川の河辺で騎乗指導をされつつ馬をグルグル回します。(輪乗りの小さいの?目が回る~)それから浜辺に出て今度は私が先頭に立たされて休憩ポイントの鱒浦川まで延々2km以上浜辺を走ります。砂浜の駈歩は先の方がわかるので楽ですね。 休憩ポイントには網走海鮮市場(JTBからクーポンを貰っていたのですが使う暇が無かった…)がありまして、ここの蟹の売り込みと音量は凄いです。(^^;) ここで休憩しつつ乗馬の指導があり、それから乗馬や馬の調教についてBILLさんのトークが炸裂します。 暫く休憩してから帰りはどこをどう帰ったやら?余り景色を見ていなかったので記憶が曖昧ですが今度はやや深めな多分鱒浦川を渡って陸地に上がり道路を通る途中でBILLさんがまたまた逆向きに乗ります。驚いて見ていると人事ではありません、私たちも逆向きに乗せられます。この頃にはすっかり馬に慣れてきたので大丈夫、逆さ座りのまま速歩で進まされました。(^^;) その後は前に座りなおして林間の中で障害状にになっている倒木をジャンプ、牧場が近づいてきたので馬が馬房に駆け込まないように常歩で戻りました。 下馬してからは最後のイベント、引き手を長く持って馬を前に進ませて停止、それから人間が背中を馬に向けたまま後退して馬も一緒に後退させます。…が、ワタクシは出来るまで何度も繰り返しました。 私の名誉の為に言わせて頂くと普通に引き手を持って正面から馬に向くなら後退位できますとも、しょっちゅうやっていますよ~ハイ。(^^;) 本当は2時間コースがここの全て(高台の駈歩とか斜面の上り下りとか「停車場」での休憩とか)を出せるので、BILLさんとしては2時間コースをお勧めするそうです。そちらの方も試してみたいですね。 こちらは通常の乗馬の常識を打破させる事が一杯、そして駈歩比率が高いのでとにかく爆走一筋な方、師匠を求める方、それからある程度乗っている人よりも初心者で自信をつけたい方にむしろお勧めだと思います。 |