HOME > 外乗記 > 木曽馬牧場2
木曽馬牧場2 2002年6月

<お決まりの富士山をバックに>

同期+αで外乗に行きました。

Style
ウエスタン
Outline
紅葉台木曽馬牧場
山梨県南都留郡鳴沢村紅葉台 TEL.0555(85)3138 
中央道河口湖ICより車で15分

騎乗料:外乗1日(午前・午後に1時間半づつ)15,000円
Impressions
私が乗馬に通っている施設の同期と1年上の先輩と一緒に、そろそろ駈歩にも慣れたし外乗に行こうかと言う話になりました。

外乗は初めてという人もいますし、全員主婦なので日帰りにしたいということでお手頃なところはというとやはりここ、「木曽馬牧場」が思い浮かびます。(価格もお手頃(^^))
車だと運転手が大変なので今回は往復とも東京駅から出ている高速バスにしました。河口湖迄往復で回数券を使うと3,000円というお手軽さです。

自宅は早朝5時過ぎに出発、眠いけれど早朝なので電車も空いていてのんびり座っていけました。約束の定刻前に全員集合、遅刻する人がいないのは遅刻はご法度の乗馬センター仕込みか、それとも主婦揃いだからでしょうか?
普段の行いが良い為か(^^)心配していたお天気も大快晴、バスからも富士山がずーっと見えていました。平日なので高速も空いていて定刻よりも20分前に河口湖駅に到着、駅まで木曽馬牧場のオーナー氏が迎えに来てくれました。

久し振りの木曽馬牧場は昔よりも馬が増えている感じ?おトイレもお洒落なものが出来ていました。着替えは以前と同じプレハブです。 だいたいの鞍数と乗馬経験を伝えて馬が決まります。
今日の私のお相手は月影、2ヶ月前に来たばかりのトロッターの血が混じった牝馬です。

<午前>
先ずは三湖台をのんびり目指すコースです。
馬からあたりの景色をのんびりと眺めて常歩トレッキング、新緑と季節の花がが綺麗です。アヤメとバラ科(ハマナスに似ていました)の花が目立ちました。モミジが沢山あったので秋は素晴らしいでしょうね。
途中で馬がボロを出すとガイドさんが一々下馬してボロを道からどかします。手間ですがハイカーなどが多いのでこれはマナーなのかなぁと思いました。
前回来た時は速歩まじりで駈歩もちょこっとしたのですが、今回はずーっと常歩だけ、こういう外乗も馬上から風景を見たり結構楽しめます。
御馴染みの三湖台に到着すると富士山も樹海も湖もくっきりと見えます。ガイドさんに記念撮影をお願いしたり馬に草を食べさせたりしてのんびり休憩です。
中学生の遠足かジャージ姿の子供達がたくさんお弁当を食べていました。

<午後>
お昼は隣のドライブインで、山梨に来たんだからと私は「ほうとう」を注文しました。美味しかったのですがちょっと白菜の山に苦戦しました。
午後は樹海コース、今日は馬も午前中と同じです。お昼の間中、頭絡こそ外してもらっていましたが鞍はそのまま、うーん我慢強い馬達です。
御馴染みの「親から貰った大切な命です、一人で悩まず相談を」の看板を眺めつつ昼なお暗い樹海を進みます。階段を下りてトンネルを通ったり、樹海を抜けて畑を抜けて、今日は「駈歩はしないのかな?(^^;)」との一抹の不安をかかえていましたが、まずは速歩で進んでみんなのペースを合わせてから駈歩。馬場の駈歩もいいのですが、流れる風景を見ながらの駈歩は気持ちがいいですね~。
可笑しかったのはガイドさんが「駈歩の諸注意」をしはじめるとその度に馬達がボロ出しをしだすのです。わかっているのねぇ。
午後の外乗は平日で空いていたので2時間とちょっと長めで得しました。(^^)

今回はとにかくお天気がすばらしかったのでそれだけでもう半分以上外乗は成功した様な物、全体にのんびり外乗でしたが幹事役だったのでアクシデントも無く他の皆さんが楽しんでくれたみたいなので終ってほっとしました。